収入が少なく老後が心配です

男性50代 chun4さん 50代/男性 解決済み

かつて、国会で老後を安心して過ごすにあたっての金額が提示されたことがありました。それを聞いて心が打ちのめされたのを覚えています。私自身は契約社員で、コロナ禍の中いつ職を失ってもおかしくない身です。少しずつ副業などで貯金はしていますが、当然ながら額には限度があります。今は両親が健在で、恥ずかしながら50歳という年齢なのに少し助けてもらいながら生活しています。保険なども余裕がなくかけられません。このままだと老後に病気をした際、生きていくことができないのは間違いなく、でも生活費をこれ以上削ることは無理なんです。病気にならないように心がけていますが、それでも罹病してしまったとき、どのように治療費を捻出したらいいのでしょうか。よろしくお願い申し上げます。

1 名の専門家が回答しています

植田 英三郎 ウエダ エイザブロウ
分野 老後のお金全般
70代後半    男性

大阪府 兵庫県 奈良県

2021/03/18

契約社員として健康保険を含む社会保険に加入しているのではないでしょうか。
病気になった場合は、健康保険で現在は3割負担になている筈です。入院や長期治療が必要になった場合は、高額療養費という制度があります。月の収入が27万円未満であれば、外来は月1.4万円、入院長期治療の場合は1ヶ月5.76万円を超える場合は、高額療養費がでます。ですから保険治療をするかぎり5.76万円を超えることはありません。
期間が3ヶ月を超えると5.76万円が4.44万円になります。仕事ができなくなり、収入がなくなると傷病手当金が出ますから、あまり病気の際の費用は心配しなくても良いのではないでしょうか。
入院に際しては、食事代や部屋の最低限の経費が掛かりますので、月2000円程度の共済保険は何とか工面して加入しておいた方が良いと思われます。
老後の費用は、夫婦世帯で1ヶ月25万円~27万円となっており、単身の場合は15万円程度になっています。年金の加入状況が分かりませんが、厚生年金に30年以上加入すると基礎年金と合わせて13-14万円の年金が受給できるはずです。
50代でしたら、年金定期便で将来受け取れる年金が示されていますので、確認をしてください。厚生年金が受給できないと老後が大変ですから、65歳から70歳頃まで仕事を続けて、厚生年金が受給できるようにするといかがでしょうか。現在も貯蓄が有るようですから、さらに少しずつ増やして老後に備えてれば良いのではないでしょうか。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

今後の老後に向けて今から準備できる事は何か

昨今の報道でもあるように日本人の平均寿命が伸びている中で、健康寿命は下がってきていると言われています。長生きすればするほど、病気や怪我のリスクは上がってくるので、貯金を自分の趣味や嗜好等に使うのが不安です。現在の日本では超低金利時代の中で、普通に給料等を貯金していても利息は付かず、老後資金2000万円問題の解決はできません。コロナ禍で給料のアップはあまり見込めず、節約して生活している日々を送っています。私は現在30代ですが、公的年金の受給資格も遅れてくると思われます。個人で自助努力が必要な時代とも言われておりますが、最低限の終身保険の積み立てや個人年金のiDeCoしかしておりません。本当はドル建ての終身保険の解約返戻金等を老後の資金に使いたいのですが、生活を考えるとなかなか手がでません。老後の資金を上手に貯まる手段や、こうした方が良い等があれば教えていただきたいと思います。

男性30代前半 kt.japanさん 30代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

老後にいくら必要か

47 歳専業主婦 夫は一つ上の会社員年収530万円 自宅は持家 ローンなし高校生の息子は私立理系大学に進学予定です。奨学金なしでいかせてやりたいのですが今の預金額は2000万円です。大学四年間で約800万円かかるとみています。60 歳で受け取る予定の保険解約金が夫婦あわせて400万円です。息子が大学に慣れたら私もパートに出ることを検討しています。夫は定年が60 歳。退職金は300万円位です。中途採用なので。定年後もバイトしてくれると言ってくれていますが足が悪いので無理は出来ません。老後にいくら残っていれば夫婦で安心できるでしょうか?年金がいくら貰えるのかも心配です。どのようにお金を貯めていけばいいのかアドバイスお願いいたします。

女性40代後半 ytakako1224さん 40代後半/女性 解決済み
吉野 裕一 1名が回答

独り暮らしで持ち家のない老後の生活資金は幾ら

私は独身で一人っ子です。結婚するつもりはありません。今は老後で2,000万円必要とあります。私も頑張って2,000万円貯めました。でもホームページを見るともらえる年金や夫婦2人暮らし等様々な条件があることが解りました。それに持ち家と賃貸では老後資金も違うとの事。車は一応持っていますが70歳を境に自動車免許の自主返納を考えています。そうすれば車の維持費が一切なくなるのでそんなに老後資金は必要ないのではないでしょうか。確かにタクシー等を使うようになりますが頻繁に遠くに行くわけではなくなるのでお金もそんなにかからないと思います。田舎で独身で賃貸で一人暮らしをすると言ったら一体いくらが妥当でしょうか。ちなみに家賃は35,000円~40,000円が相場です。2,000万円という数字が何を基準に出されているかも興味があるので聞いてみたいです。

女性50代前半 みかん大好きっ子さん 50代前半/女性 解決済み
水上 克朗 1名が回答

投資等の運用を考えるべきか

60代後半の夫婦二人暮らしで二人とも無職、収入は二人の年金のみで年間約300万円、預貯金は約2000万円で投資等の運用はしていません。自己所有マンションに住んでいます、市場価格は5000万円程度になっていると思います、お墓はまだ用意しておりません。子供は二人社会人で別居。この先の生活を考えるときに果たして毎月不足分を預貯金の取り崩しで生活していって大丈夫なのかと考えると不安があります。かといってこれからどれだけ働けるかあるい働く先がるかは疑問です。ならば預貯金の一部を投資に回すかというとこれも不安の方が大きくなります。元本を減らすことは一切考えていません。資産運用するとしたら何か方策はあるでしょうか。

男性70代前半 Itoukenさん 70代前半/男性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

年金がどうなるか

現在、日本全体の少子化が進んでおり、将来の年金に対する不安があります。その理由として、年金が現状のまま支給されるかどうか?とか支給額の減少、ベーシックインカムを導入し年金額の減少など、もしくは年金システム自体がなくなるのではないかと思っています。年金はどの様になりそうでしょうか?年金の支給額より、その家庭の支出額が多い場合、何らかの収入を確保しなければならないのですが、どのような政策がなされそうでしょうか?定年が70歳に引き上げられる感じですが、70歳まで働ける仕事を確保できるかなど、不安要素が沢山あります。高年齢になってもできるような仕事を政府等が用意してくれるのかが気になっていますが、政府が用意してくれそうでしょうか?

男性50代前半 budoutoさん 50代前半/男性 解決済み
植田 英三郎 1名が回答