十分な年金がもらえるか

女性40代 minimanamiさん 40代/女性 解決済み

30代の主婦です。40代の夫と小学生の子供がいます。3年間公務員として働いた後は10年間専業主婦でした。最近久しぶりに社会復帰をし、パートで働き始めました。週三回午前中のみのパートなので、年間での収入は約400,000円程度です。夫は私立の高校の教員です。将来、私は十分な年金がもらえるのかとても不安に思っています。フルタイムで働いた後は3年間だけであり、その時払っていた年金と今現在夫が加入している厚生年金とでは種類が違ってしまっています。私自身がフルタイムで働いて払っているわけでもありません。子供があと5年ほどして小学校卒業すると、私もフルタイムで働きたいと思っていて、そうなるとおそらく就職先の厚生年金に私も入ることになるのではと思っています。このようにコロコロと年金の所から先が変わっているのですが、将来年金を受け取る資格がもらえるのでしょうか?

1 名の専門家が回答しています

井内 義典 イノウチ ヨシノリ
分野 年金・個人年金・iDeco
40代前半    男性

東京都 神奈川県

2021/03/20

ご質問の件についてお答えいたします。
将来の年金を受け取るために必要な資格期間は10年です。
自営業、学生などで国民年金保険料を納付したり免除を受けたりした期間、
会社員として厚生年金を掛けた期間、
扶養に入っていた期間(第3号被保険者期間)、
これらを通算して10年(120月)以上あれば、いくらかの年金は支給されます。
あとはどれだけたくさん掛けるかによって年金額が変わります。10年に満たない場合は1円も支給されません。
ご主人様が私立学校の教員とのことですので、私学共済制度の厚生年金被保険者ではないでしょうか。
公務員として勤務されても、民間企業にお勤めされても厚生年金被保険者になりますが、私学共済とは種類は異なります。
ただ、10年以上の受給資格期間の計算上は合算しますし、受給資格さえあれば掛けた分の年金が計算されて支給されます。

今後、厚生年金に加入すれば、扶養に入っている場合と異なり、将来の老齢基礎年金だけでなく、老齢厚生年金も増えます。
つまり、2階建てで年金が増えることになります。
厚生年金に加入され、長くお勤めされれば、扶養の範囲でパート勤務や専業主婦をされるよりは将来の年金も厚くなります。

専門家にお金の悩みを相談できます

・ 月300円(税別)

・ 毎月3回まで質問が可能

・ 最短5分で回答可能

・ 100名超の認定専門家が回答

・ 回答率99%

関連する質問

国民年金を学生納付特例制度を今後も使うべきか

現在、国民年金を学生納付特例制度を使用して免除させていただいて、2年までは追加料金なしで今までの分を納金できるとのことなので、4年制の大学に現役で入った場合は問題ないですが、大学院に進んだことで、追加料金なしで払いたい場合は学生の間に払わなくなってしまいました。両親は私の代わりに払う気はなく、今後もこの制度を利用したままで良いのか、利用したままなら卒業後、どのように払っていけば良いのかわかりません。

女性20代後半 syoirさん 20代後半/女性 解決済み
松山 智彦 1名が回答

老後破産しないために

近年、世間で話題になっていた「2000万円問題」で、私たちくらいの年代の人間が60歳になるころには年金システムがどうなっているのか、そもそももらえるかも不安です。今から老後のために貯蓄しておきたいと考えています。しかし、私は資産運といった金融商品の知識や経験が皆無で、何をどうすればいいのかが理解できていません。仮想通貨や為替は知識が必要だと思いますし、リスクが高そうで怖いです。株や先物取引も当然よくわかりませんし、銀行に預けているだけでは何にもならず、iDeCoやNISAなどが良いのかなと考えています。しかし、iDeCoやNISAも言葉はしっていますが、仕組みを理解できていません。年金対策・老後の資金確保のために何から手を付けるべきか知恵をお貸し頂きたいです。

男性40代前半 kichiken1031さん 40代前半/男性 解決済み
山口 雅史 1名が回答

みんなどうしてる?老後資金

高齢化が急速に進み、「自分の老後の生活は大丈夫かな…」と不安になり、ネットで検索することがあります。資産運用やマネープランの作成も個人では難しく、「老後2000万円問題」をきっかけに、「老後資金の不足を自分事として捉える」ようになりました。一体いくら貯めればいいのか、子供の教育資金は果たしてどれくらいかかるのか、等不安が尽きません。「貯めていても不安」なのは「マネープラン」がないからかもしれません。貯金、投資、iDecoと備えているつもりではいますが、人生の節目でかかる費用を書き出してみようかと思いました。ただでさえ、コロナで一変してしまう世の中で、会社員といえども安心していらせません。人生の3つ目の坂「まさか」に備えうるマネープランを一緒に立ててくださるファイナンシャルプランナーの方がいたら、心強いと思います。

女性40代前半 Mm-Koboさん 40代前半/女性 解決済み
柏木 真一 1名が回答

老後のお金の貯め方

46歳契約社員です。ここ10年ほど厚生保険に入ってはいるものの、国民年金の期間が長くて、受取額がかなり少なくなりそうです。少しでも年金を増やそうと国民年金の付加年金というのに2年ほど入っていました。400円くらいでこれも期間が短かったので大して増えていると思えません。年金を支払っていなかった期間も2年くらいあり、ねんきん定期便を見ても自分の受け取る年金がどのくらいなのかよくわかりません。(毎年増えていってはいるようですが…)民間の保険会社の個人年金に月1万円払っています。(これもまだ始めたばかりです)月収が15万円くらいの一人暮らしのため、なかなか貯蓄にまわすことができません。というか、年金だけでは老後は生きていけないでどういう対策をしていけばいいのかわからないのでアドバイスが欲しいです。また、ねんきん定期便の正しい見方を知りたいです。

女性50代前半 shinbaさん 50代前半/女性 解決済み
前佛 朋子 1名が回答

老後に少しでも生活が楽になるお金対策

自分は40代の自営業者で妻40代と高校生の長女、中学生の長男と小学生の次女の5人家族です。自営業なので国民年金に加入していますが実際に自分が受け取れる年齢になった時の金額がどうなるのか不安に思っています。自分も含め、近所には農家などの自営業者がたくさんいますがやはり年金だけでは生活できないということで、高齢者であっても農業を続けていかなくてはいけないらしいです。そこで、年金もそうですが、老後の生活が少しでも楽になるような基金や対策などがあれば教えて下さい。ちなみにですが、子供たちにも跡を継がなくて良いように伝えているので、おそらくですが自分は高齢者と呼ばれる年齢でも仕事を続けなければならないと思っています。

男性40代前半 miyazaki1295さん 40代前半/男性 解決済み
佐藤 元宣 1名が回答