利回りのよい投資信託を教えて下さい
40代の自営業男性です。現在投資信託を保有していますが、内訳は8割が債券型の投資信託で、残り2割がREITです。そのうちREITはNISA枠で運用しています。債券型投資信託は15年ほどREITは5年ほど保有しておりますが...


40代の自営業男性です。現在投資信託を保有していますが、内訳は8割が債券型の投資信託で、残り2割がREITです。そのうちREITはNISA枠で運用しています。債券型投資信託は15年ほどREITは5年ほど保有しておりますが...
40代です。借金やローンはありません。新型コロナウイルス感染症の影響で、今後収入を減らす可能性が高くなり、将来がとても不安になってきました。これまでなんとなくお金を貯めてきましたが、銀行にただ置いて...
親が古くから付き合いのある保険外交員からの勧めで保険に加入し、そのままずっと更新を繰り返しています。「定期保険特約付終身保険」というものですが、親が代わりに説明を受けており私自身はほとんど契約内容...
夫が病気療養中で休職、現在は給料が出ていますが、まもなく打ち切られ無給となります。傷病手当金が健保からもらえるとのことですが、具体的なことがわかりません。現在、天引きされている健保の保険料、厚生年...
現在住宅ローンを借りており、残りがちょうど半分で期間も15年残っています。ここのところのコロナの影響が仕事にも少しづつ出てきており、これから先の収入に不安が出てきました。今は何とか返済も出来ておりま...
確定申告についてです。現在、社会人として働いておりますが、確定申告をおこうなう際、具体的に税金がどれだけ帰ってくるのかわかりません。また、医療費控除やふるさと納税やセルフメディケーション制度など確...
公的年金はいくらくらいもらえるのか? 十分な老後資金を確保するためには、退職までにいくら貯蓄が必要か? 金融商品を利用した資産運用についても相談したい 家計簿の中身が適...