家を買うべきか賃貸に住み続けるべきか
世帯としての収入は安定しておりますが、転勤族で常に賃貸アパートに住んでいます。今後、拠点を設けることも考えており、その場合今のまま賃貸に住み続けるか、家を買うか悩んでいます。メインで稼いでいる夫は...


世帯としての収入は安定しておりますが、転勤族で常に賃貸アパートに住んでいます。今後、拠点を設けることも考えており、その場合今のまま賃貸に住み続けるか、家を買うか悩んでいます。メインで稼いでいる夫は...
パートで働いているのですが、コロナで収入が減り、家に入れているので、自分のお小遣いがあまり増やせないことが悩んでいます。
現在、相続した家の周りの田んぼの土地をどうしていくか悩んでいます。農業は自分ではやりません。相続前から近所のおじさんが何やら作っているようです。このままお任せしていてよいのかわかりません。田んぼの...
私には70代の父親と60代の母親がおり、二人とも健在です。父親は長年自営しており、バブル崩壊以降は極端に仕事が減り、借り入れた住宅ローンの返済もままならない状態となってしまいました。幸いにして私が正社...
現在既婚で28歳。子供はまだいない共働き世帯です。現状夫婦合わせて月10万円ほどは貯金できていますが、これから家族が増えてくるとお金がどんどん減っていってしまうだろうと漠然とした不安を持っています。月...
昨年度末まで公務員として働いていましたが、諸事情により退職し、現在地元を離れて求職活動を行っています。昨年度末まで正職員として働いていましたので、現在無職にもかかわらず、今年度の税金の金額がとても...
建築関係の仕事なのですが、1年半位前に社長が亡くなって会社が倒産しまして、友達も一緒に同じ会社に入ってたのですが、友達は知り合いのツテで前職と同じ仕事に入りました。そこの会社は福利厚生もしっかりして...
我が家は夫婦共働きなのですが、一向に貯金が増えません。将来的な教育費や、老後の貯えも同時進行でできたらなあと考えています。ですが、節約しようにも妻とのお金に関する価値観が大きく違い、中々うまくいき...
現在学生でコロナの影響でバイトがなくなり、仕送りのみで生活しています。なのでもしも親に何かあった際にも対応できるよう将来へ向けてのある程度の貯金をしていきたいと思っています。そして、自分はある程度...