"お金の相談テーマすべて" に該当する相談 検索結果数11578

2021/03/09

起業するリスク

現在社会人9年目となりました。小売、物流、広報の仕事をしてきました。様々な経験の中で今思うことは、たった一度の人生なので、起業したいと考えるようになりました。起業するにあたり、どの分野でやりたいかを...

男性30代前半 ryo26yamashitaさん 30代前半/男性 解決済み
大間 武 1名が回答
2021/03/09

ネットを用いた専門知識を利用した起業の仕方

現在30代の後半です。新卒で入社した会社に15年ほど勤めています。現在は本部にて、人事の採用をメインに仕事をしています。その中でも新卒採用と中途採用がメインです。その中である程度の専門知識を身につける...

男性40代前半 marco611さん 40代前半/男性 解決済み
舘野 光広 1名が回答

単身赴任について

<現状>私:50歳半ば・会社員、妻:50歳前半・パート、子供:小学校中学年世帯収入:約700万円(私:600万円、妻:100万円)、貯蓄:約1500万円(銀行預金)、持ち家、ローンなし定年まで5年ほどとなりましたが...

男性60代前半 pinkiri100さん 60代前半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今の部署で続けられるかどうか不安です

産休・育休を取得後、復帰と同時に異動になりました。元の部署で仕事ができると思っていたので最初は戸惑いましたが、先輩方の指導のおかげで知識も身に付き、家庭との両立にも慣れていきました。その頃、部署強...

女性30代前半 おーまつさん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

仕事内容と転職

私は縫製工場で働いています。子どもが小さいので保育園併用のこの会社に入社できたことは大変うれしく思っています。ミシン自体できないので他の出来ることをやっています。しかし、自分が頼まれている仕事をし...

女性30代前半 Kohime04さん 30代前半/女性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

まだ若いので大丈夫ですが

今後年齢を重ねるにつれて病気や怪我や能力の低下に対する不安が凄くあります。また、パートアルバイトということで正社員よりも軽く扱われているのも現実です。今後は資格取得や通信教育などで資格や技能をつけ...

男性30代後半 marubatsu_sanさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答

今後のIT業界の人気はどうなる?

私はフリーランスとして働いており、主にIT業界での仕事をしています。このIT業界に関しては、私が高校生くらいの頃から急に世間の注目を浴びるようになり、今日に至っている気がするのです。この10数年間を見て...

男性30代後半 denkiirukaさん 30代後半/男性 解決済み
山本 昌義 1名が回答
2021/03/09

起業のための資金について

40代半ばの会社員です。私の夢は起業し自分の会社を興すことです。しかし結婚しており、妻と子供2人の4人家族であることから、会社を辞めて収入を失うリスクもあり、起業には非常に慎重になっています。会社のタ...

男性40代後半 Crowdoceanさん 40代後半/男性 解決済み
松村 勝宜 1名が回答

社会保険、国民年金

今年20歳になって社会保険や、国民年金の支払いが生じたのですが、正直自分が将来貰える保証がないのに払わないといけないのかということを考え、年金は払いたくないと考えているのですが辞退できる方法などはあ...

女性20代前半 yuirucky0915さん 20代前半/女性 解決済み
中村 真里子 1名が回答